「Webライターはオワコン」
「Webライターは稼げない」
インターネット上ではWebライターに対する悲観的な情報が多く流れています。
確かに、Webライターをしている人の多くは思うように稼げていないでしょう。
私もその一人です。
なぜWebライターは稼げないのでしょうか?
実際Webライターの稼ぎってどれくらいなの?
フリーランス白書2019によると、個人事業主の文筆家(Webライターや編集者)の年収は以下の分布です。
年収 割合 200万円未満 32.0% 200万円~400万円 26.9% 400万円~600万円 21.5% 600万円~800万円 8.2% 800万円~1000万円 5.5% 1000万円~1200万円 2.3% その他 3.6%
平均年収は260万円~550万円だそうです。
日本の平均年収(約420万円)と比較した場合、若干低いように思えます。
ここには副業でWebライターをしている人も含まれるので、そう考えると結構稼いでいる気もします。
ですが格差は大きく、年収1000万円を超える人がいる一方で、3人に1人は年収200万円以下です。
また、雇用されているのと違い福利厚生は全くないので、そこを考慮するとまだまだ稼げる職業とは言い難いのが現状です。
他の代表的なフリーランスの職種との比較
他の職種のフリーランスはどのくらい稼いでいるのでしょうか。
資料があったので以下画像をご覧ください。
フリーランスの場合、ITエンジニア系の職種の給与の高さが目立ちます。
他にも、マーケティングや営業などのビジネス系のフリーランスも年収が高めです。
それ以外は、あまり差はないのですがWebライターは200万円未満の年収の方の多さが目立ちます。
Webライターでなぜ稼げないの?
Webライターはなぜ稼げないのでしょうか?
安く買いたたかれがち
Webライターは安く買いたたかれています。
他の記事でも紹介しましたが、Webライターが時給1,000円を超えて稼げるようになる文字単価は約1円です。
その1円を下回る案件が世の中ではゴロゴロあります。
地域によりますが、時給1,000円以下って最低時給にも満たないですよね・・・
最低限払われなければならない報酬すら、多くのWebライターは払われていません。
継続が難しい
Webライターは継続が難しいです。
ブログよりは即金性もありましですが、それでもまともに稼げる案件が取れるまでは辛い思いをします。
多くの人は、まともな案件を取れるまで継続できず、辞めていきます。
特に副業ライターの方は、本業の会社員の方が稼げることも多く、なかなか継続できません。
労働集約ビジネス
Webライターは労働集約型のビジネスです。
そのため、稼ぐには稼働が必要になります。
働くことが嫌いという方は、稼ぐのが難しいでしょう。
スキルがない
スキルがない人は稼げません。
Webライターに要求されるスキルは以下です。
- 日本語能力
- 速記する力
- SEOを考慮した文章を書く力
- 専門知識
最後に挙げた専門知識は、なくてもそれなりに稼げます。
ですが、日本語能力と速記する力、SEOを考慮した文章を書く力はある程度ないと稼ぐのは難しいでしょう。
副業で取り組まれている
Webライターは誰でも簡単に取り組めるため、副業でしている人が比較的多い傾向にあります。
副業の場合、基本的にフルタイムでフリーランスの仕事に取り組むより収入は下がります。
そのため、あまり稼いでいない印象を持たれやすいでしょう。
Webライターは楽に稼げる仕事ではない、でも稼いでる人はいる
Webライターは誰でも参入しやすい仕事のなので、その分やりたいと考える人も多く、供給が多くなりがちです。
そのため、他の職種と比べると楽に稼げない職種に分類されると感じます。
ですが、一定数年収1,000円以上を稼ぐ人もいるのも事実です。
もしあなたが書くのが好きで、収入を増やしたいと考えているのであれば、まずは副業からでも始めてみてはいかがでしょうか。